どうして直後じゃだめなの?
こうした疑問にお答えします。
私は筋トレ歴3年のサラリーマンです。
3年間の間に沢山の失敗をしてきました。
その経験を元に自分の中での正解を見つけたので紹介します。
先に結論から言うと筋トレ後の食事は最低でも30分後に食べた方が良いです。
結論
筋トレ後の食事は最低30分後
筋トレ後の食事を30分以上あけてから行うことで、あなたの筋トレをより効率の良いものにできます。
「隙間時間で筋トレしているから調整がきかないんだけど!」
という場合もあると思います。
私もそうでした。
でもなるべくこの最低30分後を目安にしてみてください。
筋トレ後の食事は最低でも30分後
少し前まで「プロテインは筋トレ後30分以内」というのが筋トレ界の常識でした。
最近では30分以内だと上手く消化吸収されないという理由で常識が変わりました。
せっかく食べたのにほとんど意味が無くなってしまうということです。
胃もたれの原因に
人体の血液はよく使われる部位に集まるようにできています。
筋トレは筋肉を酷使するため、筋肉に血が集まりパンプしています。
同様に食事をすると消化のために胃に血液が集まって胃が動きます。
しかし筋トレ直後は筋肉に血液が集まっているため、食事をしても本来胃にまわるはずの血液が少なくなっています。
その結果まともに胃が動かず消化不良が起きてしまいます。
子どもの頃、思いっきり体を動かした後に食事して気持ち悪くなった経験は無いでしょうか。
思わず横になってしまいたくなるくらい気持ち悪くなるあの感覚。
昔から胃腸が弱かった私だけでしょうか・・・w
便にも影響する
上手く消化されなかった食事は腸で悪玉菌の餌になります。
筋トレをしているのならばタンパク質多めの食事をするはずなので、腸では悪玉菌が大量の餌(タンパク質)で活性化します。
その結果、オナラの臭いがきつくなり便の調子も悪くなります。
-
【超くさい】プロテインでオナラが臭う原因と4つの対策【腸活】
プロテイン飲み始めて1週間が経過した頃、嫌でも気づいてしまう体の変化 オナラが臭い! &nb ...
続きを見る
筋肉に栄養が届かない
食べ物が筋肉に届くまでには”消化→吸収”の過程が必要です。
胃に血液が集まらず消化不良をおこしてしまうと、最初の”消化”の段階でコケてしまうことになります。
せっかく意識して沢山のたんぱく質を毎日取っているのに、吸収されて栄養が筋肉に届いていないという事態になってしまいます。
その事実を知ってからすぐに私も習慣を改めました。
「筋肉に血液が集まっている=血中の栄養が筋肉に届く」
という発想に間違いな無いと思うのですが、もっとまえの段階、胃に血液が届くようにしてあげましょう。
筋トレ後30分の過ごし方
では30分間何して過ごそうかという発想になるかと思います。
私の中ではまずストレッチ1択です。
その後で鏡の前に立ちパンプした状態をチェックします。
ゆったりとストレッチ
トレーニング後にストレッチをしない人もいますが、私はストレッチする派です。
30分もあるのですからゆったりと酷使した筋肉を伸ばしたり、ほぐしたりしてあげます。
伸ばした時に張ってる感があると「よーし、しっかり利かせられた!」と嬉しくなります。
ボディチェック
鏡の前にたってパンプした姿を見てニヤニヤする時間です。
妻には最初変な目で見られていましたが今では何も言われません。
「みてみて、めっちゃパンプした!」って筋トレに興味の無い妻に見てもらったりしています。
筋トレ後のプロテインも同じ
同じ理由でプロテインも筋トレ後30分以上経過してから飲むようにしたいです。
プロテインも消化が必要です。
毎月のプロテイン代、決して安くはないはずです。
無駄にしないようにしっかり筋肉に栄養を届けてあげましょう。
効率の良い栄養摂取を
筋トレ後30分はあくまで私が経験した中での目安です。
筋トレを始めた頃は、とにかく筋肉中心に物事を考えがちです。
一度冷静になって、基本的な人体の仕組みについて学ぶと効率の良い栄養摂取ができるようになるでしょう。
せっかく、筋トレしてたんぱく質も沢山摂ってるんですから無駄にしたくないですよね。
お互い頑張りましょう。